自由研究完成!!

ついにこの日がやってきました(^^♪

でも実は、完成への道はまだ険しいけれど^^

1 カールに不具合発生

どうしてそうなるの??

毎回、長男のやることには、腰がくだけそうになります(*_*)

 

カールのね

大砲の部分ですが

本当に、弾がこめられるようにできています

左端にある、鉄砲のたまみたいなやつね

これがカールの弾です

大砲部分に入るんだけど

ま、子どもが組み立てて接着した完成品だから

少々歪んでいるわけですよ

だから

詰まっちゃうのね

弾がね

それは良いんです

「あ~、詰まっちゃったね」

それで終わるはずです

でも、うちの長男はそんな簡単には終わりません

詰まった弾を外そうとして

大砲の反対側から、もうひとつの弾を入れてしまう”(-“”-)”

当然

また詰まる

はい、大砲の両側に弾が詰まった状態の出来上がり!!

・・・・・・

どうするのこれ??

もともと弾は通らないから、詰まっているのに

全く同じサイズの弾を、どうしてまた反対側から入れるのか??

他にも、鉛筆とか、竹串とかいろいろ手元にあったよね??

どうしてわざわざ、もうひとつの弾で押し出そうと考える??

オーマイガー!!

結局、私がカッターナイフと千枚通しを駆使して

弾丸をキズだらけにしながら、片方をとりだしました

もちろん、ぶつぶつとお説教しながらね”(-“”-)”

片方が出たら、もう一方は鉛筆で押し出せばすぐとれました

つくづく、面倒を巻き起こす長男に呆れます

 

2 レポート作成

気を取り直して、レポート作成です

長男のことですから、作成過程でいろいろと失敗します

失敗を予想して、最小限のキズで済むように配慮します

ではその手順です

 

① レポートにのせる文書を、下書き用紙に書かせます

二点だけポイントを押さえました

・カール自走臼砲の説明

・戦争についての感想

資料は、私がウィキペディアから抜粋し、難しい漢字にはふりがなをつけて

言葉の意味も少し添えて、プリントアウトして、息子に渡しました

息子は、自分でその資料を読んで、必要な個所を赤鉛筆でチェックして

まとめていきました

なんといっても、まだ小学3年生なので、スカスカのレポートですが

子どもなりの感性が光る、面白い文書ができました

 

② 文書を清書します

色画用紙に、段落ごとに分けて書き、ハサミで切り取る

おもいきり、切りそこなっています^^

 

 

③ 使いたい画像をプリントアウトして、ハサミで切り取ります

子どもらしい、切り抜き方をするので面白い

 

④ それぞれのパーツをデザインしながら、台紙に貼り付ける

スクラップブッキングの要領ですね

 

⑦ 画像の説明を添える

色画用紙で、吹き出しを作り、説明文を書いて貼り付ける

 

⑧ ラミネーターで仕上げて完成

 

 

素敵な解説ボードが出来上がりました!

自由研究完成!!

これで安心して眠れます~^^

 

<Sponosered Link>


コメントを残す