ロボットハンド

今回は、ストローでロボットハンドを作りました

出来上がったときは

びっくりするくらい、面白い動きをしますよ^^

材料も、おうちにあるものでできちゃいます

 

1 材料

ストロー 5本

たこ糸

ビニールテープ

厚紙

 

2 作り方

まず、ストローに切り込みを入れていきます

この切り込みの向きや深さ、幅で

指の動きが変わってきます

でも、やってみないとわからないことなので

あまり気にしないで、とにかく切り込みを

入れてみてください

何も考えずに切り込みを入れたので

向きも深さもバラバラです^^

でも、それはそれで、面白い動きをします^^

 

人差し指・中指・薬指

画像の右はしが指先です

そこから、第一間接、第二間接、第三間接にあたる

切込みを入れます

幅は、上から3センチ・3センチ・3、5センチ・6センチ

この間隔で切り込みを入れたものを3本作ります

 

小指

次は小指用

こちらは上から

2、5センチ・2、5センチ・2、5センチ・5、5センチ

 

親指

最後に親指用

親指は、第一間接までを長くします

上から3、5センチ・3センチ・4センチ

第三間接はありません

切り込みは2ヶ所のみです

 

切込みを入れたストローに、たこ糸を通します

必ず、切込みを入れてから、糸を通してください

でないと、ストローと一緒に

たこ糸まで、切ってしまうことになります

この糸は、かなり強く引っ張ることになるので

指先にビニールテープでしっかり止めておきます

同じ色のビニールテープを使っても良いし

もし、いろんな色のビニールテープがあれば

指ごとに色を変えても、楽しいと思います

しかも、色分けをしておけば、どの指を動かしたいのか

一目瞭然という利点もあります^^

それぞれの指に糸を通しました

5本の指をセロテープでくっつけていきます

ときどき、糸を引っ張ってみて

その指が、どの方向に曲がるのか確認しながら

微調整して指同士をくっつけていくと、うまくいきます

だんだん、手のようになってきましたね

たこ糸の先は、指先と同じ色のビニールテープを

巻いておくと、操作がわかりやすくなります

引っ張りやすいように、輪をつくっておくと

自分の指を、ロボットの指に合わせて引っ掛けて

操作することができます

金属のリングなどを利用すると

さらに使いやすくなると思います

 

手のひら・手の甲にあたる部分に厚紙を貼ります

仕掛け部分がかくれて、ロボットハンドらしくなります

第三間接を厚紙で覆ってしまわないように

注意してください

上手く曲がるぎりぎりのところまで覆うのがポイントです

手首部分に、リストバンドに見立てたビニールテープを

巻いて、完成です

動画をお見せできないのが残念なほど

面白い動きをします

簡単ですので、是非お子さんと作ってみてください^^

オススメです

 

ちなみに、うちの子は

両手・両足を作って操作したいと言っています

なかなか壮大な夢ですが

諦めないで挑戦し続ければ、いつかできると信じています^^

<Sponosered Link>