和菓子作りの体験

夏休みのイベントが、近所のお寺で開かれました

夏のお茶会です^^

 

1 和菓子作り体験

これ、なんだかわかりますか?

画像、暗くてごめんなさい((+_+))

お寺のお茶室、明かりがめちゃくちゃ暗くて

フラッシュ無しで撮影したら、こんな感じになっちゃいました~

 

これは「ねりきり」というものです

「ねりきり」は、和菓子の一つで、白あんを主原料とした生菓子です

この「ねりきり」に、いろいろと職人さんが技を加えて

綺麗な作品が出来上がります

 

今回は、和菓子作り教室ということで

特別に職人さんに教えていただいて

この技を伝授していただきました

・・・といっても、習得は出来ていません^^

イビツだけど^^

母子の作品です!

今回のお題は「ききょうの花」

またしても、画像がイマイチでごめんなさい~

フラッシュ使うと、今度は白くなってあまり見えませんね

なんとなく雰囲気でご紹介します

この画像に限っては、あまりよく見えなくて助かりました

左下のお花っぽい形になっているのが、私の作品です

大人だったらもうちょっと上手くできそうですが

なかなか難しいんです^^

画像上のものが次男の作品

右が、長男の作品

次男は、小さい手で一生懸命形を作っていました

その手つきだけで、100点です^^

長男は一番上手にできていると思います

花びらの感じが綺麗に出ています

お手本がないので、正解がよくわかりませんが

とにかく、楽しかったです^^

 

2 お抹茶体験

自分で作ったお菓子を食べた後は、お抹茶をいただきました

子どもたちには、やはりまだ苦かったかな?

長男は、お菓子と一緒にいただいて

ひとりで全部飲み干しましたが

次男には、まだちょっと早かったみたい

「にがい~」と、ふた口くらいでギブアップ

母は、茶道の心得は全くありませんので

他の方の見よう見まねで、なんとなくそれっぽくいただきました

初めて知ったのは、茶道では、まずお菓子を完食してから

お茶なんですね~

本当は私も、長男がやっていたように

食べながら飲みたかった^^

でもそれは、作法に反するのね

知りませんでした

 

3 おみやげもいただきました

実は、手作りした和菓子

二つ作らせてもらいました

これは、おみやげとしていただいて帰ったもの

母・次男・長男の作品です

次男の小さい指の跡が残っています

頑張って指で押して、はなびらっぽい雰囲気が出せました

長男は、丁寧にやさしく成形している様子がわかります

母子ともに、とても良い体験になりました^^

 

長男は、家でもやってみたいと言い出したので

ねりきりのレシピを探してみました

クックパッドに載っていました!

材料は、白あんと白玉粉と水だけだそうです^^

https://cookpad.com/recipe/3471915

今度また、自宅でもチャレンジしてみたいです!!

皆さんも、よろしかったら夏休みに親子で作ってみてください!(^^)!

 

<Sponosered Link>