お庭に池づくり

ゴールデンウィークのことですが

庭に池を作りました( *´艸`)

少し記憶が薄れてきていますが

覚えている範囲で、記録に残しておきます(*’▽’)

トップの画像は

とりあえず、思い付きで掘ってみた感じです(^^♪

1 穴掘り

あまり何も考えずに、土が柔らかいところ、

木の根っこが張っていないところを選ぶと

自然と、ひょうたん型になりました( *´艸`)

子供たちは、これでもう池ができたと思っていますが

もちろん全くできていません。

ここに水を入れても、全部しみ込んでしまうので

この「池」は

底が濡れている、ただの落とし穴にしかなりません。

ということで、ここからが大変な作業”(-“”-)”

 

2 粘土づくり

はい、ここで「猫砂」の出番です!

ネットで検索しまくって

一番安く池を作るために必要なものです。

猫砂は、「ベントナイト」という鉱物でできています。

これを、土と水と混ぜてコネコネすると

なんと!粘土ができます!!

では、やってみましょう(^^♪

まず

① バケツに適当な量の土を入れて~(穴掘りで出てきた土が使えます♪)

② 猫砂をさらさら~

このくらいでいいかな~、と適当にやりました( *´艸`)

③ 水を入れてまぜまぜすると

すごいでしょ!!

こんな立派な粘土になります!!

これは、何をしているところかというと

粘土の壁で、水の遮断実験をしているところ( *´艸`)

どうにか、水がせき止められているので

粘土成功ということにして・・・

これを

池の底一面に貼っていきます”(-“”-)”

これが大変・・・

ということで、この作業は、子供たちに任せて・・・

 

3 粘土を貼り付ける

さあ!はりつけ作業開始です!!

う~ん

意外に時間がかかる・・・

なぜなら、粘土づくりも並行して進めているから

そして、戦力になるのは

長男だけだから”(-“”-)”

次男は、おとなしく泥遊びしているかと思えば

せっかく作った粘土に、水をじゃぶじゃぶに入れたり

土を山盛り継ぎ足したり

6歳セオリーに基づいたお手伝いをしてくれるので

もう、大変・・・

兄の力作に穴をあけるのも弟の仕事

ということで

初日は、粘土をちょっと貼り付けるところで終了”(-“”-)”

まだ5月初旬だから、日が落ちるのも早い

暗くなる前に、片づけを済ませて

さあ、また明日頑張ろう!!

 

この日の作業を振り返ってみると

普段、頼りないと思っていた長男ですが

さすがに4年生

成長しています

私の指示をきちんと守って、必要ならば

自分で工夫して作業を進め

なかなかの仕事ぶりでした☆彡

一方、次男はやっぱりまだまだ1年生

仕事よりも遊び優先ですね( *´艸`)

可愛いから許してしまいますが、頼りになるのは長男

普段から、もうちょっと感謝しなければと

自分を反省し、長男を見直した一日でした(*’▽’)

では、次回は池の完成まで、記録できるかな??

楽しみに、お待ちくださいm(_ _)m

<Sponosered Link>