初めての断捨離

モノを捨てられない息子たち

特に長男がひどいですが^^

はじめて、自分たちの意思で要らない本を選別しました

 

1 絵本の断捨離に挑戦

数えたことはありませんが

うちには、絵本があふれています

たいていは、近所のお宅から譲り受けたもの

そしてバザーで獲得したもの

他にも、プレゼントに頂いたものもあります

でも、新品の絵本を私が買ってあげたことは

あまりないかも^^

本は、基本的に図書館で借りられるし

その貧乏根性は、今では正しかったと思えます

でも、貧乏根性には、別の一面もあります

それが

「もらえるものは、何でももらっちゃう!!」

これです

このせいで、いらない絵本がわんさと増えました

ということで今回は

不要な絵本をすべて断捨離したい!

でも、絵本はそもそも子どもたちのものなので

念のため持ち主たちに聞いてみると

「いる!!」「捨てない!!」

はいはいはいはい~

ある程度、予想はしていましたが

やっぱりか~

 

仕方がない

断捨離の理念をこんこんと説明して

子どもたちの理解を諮りました^^

まさに「お片付け教室」

つい先日まで「もったいないお化け」だったくせに

何を偉そうに^^

でも、子どもたちにとって先生は先生!

こんな付け焼刃先生の話でも、よく騙されて聞いてくれるものです^^

さてさて、その気になったところでさっそく断捨離に挑戦!!

 

2 64冊から何冊断捨離できたか?

断捨離初心者の子供たちへ

断捨離歴一週間のママ先生から課題です^^

私からみると、完全にすべて不要な絵本64冊から

何冊を断捨離できるか?

やる気満々の兄弟

母に背をむけ、絵本の山に向かう

 

会議に会議を重ね

ときどきケンカになりましたが

30分後、無事に選別完了

結果

断捨離できたのは

16冊^^

64冊が48冊に減りました~

25%カットです^^

初めてにしては頑張ったかな

でも・・・、モノに執着しがちな長男

一旦断捨離した絵本を、こっそり一冊救出していました^^

まだまだですな

 

3 不用品を少しずつ断捨離

おもちゃの断捨離は、なかなかの関所なので

まずは、細かい不用品を捨てるところから

絵本に続いて挑戦したのは

冷蔵庫にべたべた貼ってあるマグネット広告

これはもう

見た目が汚い~!!

絵本の断捨離で、ちょっとコツを覚えた子供たち

マグネットをはがして捨てるのが楽しかったようです

鉄は熱いうちに打て!

この調子で、ちょっとずつレベルを上げて

最終目的のおもちゃ断捨離に誘い込みます!!

おもちゃの山でブロックされている

リビングルームの、出入り口3を開くことが目標です!

ちなみに、出入り口2は絵本を整理して開きました^^

ためこみすぎ^^

 

<Sponosered Link>


コメントを残す