そろばん 8級の練習

そろばん教室ですが・・・

もう、やめてもいいかしら?

私の方が折れそうです・・・

 

1 スピードアップのためのそろばん教室?

もそもと、長男はとってもとってもマイペースな子です

お友達がはるか彼方に進んでいても

全然平気で、アリの巣を見ているような子です

いや、平気というか

気づいていないだけ?

この、長男の病的ともいえるマイペースぶりを

母は

幼稚園の頃から、ず~っと心配していました

毎年新しく変わる、担任の先生方も、春あたりは皆

「大丈夫ですよ~」なんて、余裕の笑顔だけれど

夏休み開けるくらいからは、明らかに表情が硬い

先生、イライラしてるでしょ??

わかります、わかりますよ

私なんて、もうかれこれ8年イライラしっぱなしですから

ホントに

どこまでもマイペースで、悪気のない息子に

息子へのイライラと自分への嫌悪感に

余裕がないときは、ときどき気が狂いそうになります^^

 

そんな長男が、少しでも「早く」を学んでくれればと始めたのが

「そろばん」

そろばんはとにかく、スピードが命でしょ?

だから、長男の口から

「そろばんやりたい」と聞いたときには

母は心の中でガッツポーズをしていたんだよ

息子は知らなかっただろうけど^^

そんないきさつで始めた「そろばん教室」ですが

考えてみたら当然なんだけど

「早く」は身につかない

だって、ママ先生の教室だから^^

「そろばん教室」って、普通は

部屋の外までパチパチ音が聞こえてきて

「やめ」の合図で、さっと静かになる

そんな場所です

ママ先生の教室では

先生ひとり、生徒ひとり

パチパチ音なんてしません^^

競う相手もお手本にすべき先輩もいない

そんなところで「早く」が身につくわけもなく・・・

このまま続ける意味があるのかどうか、もうやめちゃってもいいのかどうか

今、私は岐路に立っております

 

2 小3息子のそろばん力、実態公開

いや、そりゃもう

ひどいもんです

ようやく、9級相当の力がついたところですから

8級に合格なんて

まだまだまだまだ、です^^

クラスメイトの女の子なんて

普通に、次々と級を進めているようで

たぶん、3級とかでしょう

まさに、雲泥の差^^

ついちゃってるよね~

できれば、3年生終わるまでに7級くらいはとってほしいけど~

無理かしら?

そんなレベルですから

先日の教室でも、見取り算10問解くのに30分くらいかかってるんですけど?

え? ってなりますよね^^

せっかくのピカピカの問題集、買った意味ないかしら?

まあ

小学校終わるまでに、3級とってくれたらバンバンザイかな~?

こちらも、ピアノと同じく

続けるなら、ゆっくりやるしかないよね?

<Sponosered Link>


コメントを残す