息子の同級生女子に振り回されている間にも
ちゃんと作業は進めていました!(^^)!
さて、庭木ですが
最初はこの状態だったのが・・・
さてどうなったでしょう
1 今朝の庭木
昨日またさらに、かなり切ったのですが・・・
今は、こんな感じになりました
構図が完全に同じではないので、わかりにくいですが
四角い建物と比較したら、木が短くなっているのがわかります
スケスケ感はわかりやすいですね
こんもり茂っていたのが、スカスカになりました
でもこれはまだ第一段階
今後、さらに四角い建物よりも低い位置にまで切りそろえます
でも、今の時期にそれをすると
木そのものが、枯れてしまうかもしれません
そこまで大胆に切ってしまうのは
木にとってストレスが強すぎるのです
理想的な剪定は、春になってからさらに切り詰めることです
でも、春には花粉が飛ぶし・・・どうしようか迷っているところです
ひのき花粉症患者の私としては、庭に出るのも嫌なくらいですから
でも、とりあえずここまではできました
素人女性でもできましたよ
使った道具は、のこぎりとロープとはしごのみ
【Amazon.co.jp限定】高儀 替刃式折込鋸 木工用 収納ケース付 江戸紫 240mm
そして、家にあったのは、このレベルのはしごです
はしご 伸縮 脚立 アルミ ハシゴ 伸縮はしご 1.4m 折りたたみ アルミはしご 梯子 足場 踏み台 踏台 安全ロック付き 掃除 雪おろし ガーデニング 洗車
でも・・・
二連はしご 業務用 SX-103DF 全長10.2m 縮長6.05m 質量26.3kg
夫はこのレベルのはしごを買おうとしていました・・・
10万円クラスです・・・
業者に伐採を頼むよりは、安いと思ったのでしょう
でも、樹木伐採後は無用の長物になりますけど?
まったく・・・10万円もの無駄な出費を迫られて
自分で登るしかなくなった妻
人間、追いつめられると何でもできるものですね^^
夫も、私の功績に驚愕しています!(^^)!
2 小鳥がやってくる庭
今まで、あまり気づいていませんでしたが
これくらいの庭でも、小鳥がやってきます
剪定をすすめてからは、木の様子がよく見えるようになったので
実はいろんな小鳥が来ていたのだなと、初めて知りました
こうなると・・・
本格的に、巣箱を作って置いておこうかな(^^♪
この規模の庭だと
入居してくれないかもしれませんが
もしかして、という願いを込めて
子どもたちと一緒に作ってみようかな^^
材料は捨てるほどあるわけだし^^
ちなみに、庭にやってきたのは
たぶん、シジュウカラ
あとはメジロ
他にも、街中ではあまり見ない小鳥が何種類か来ていました
メジロとは違う、キレイな黄緑っぽい小鳥が二羽来て
長い間、遊んでいましたが、なんていう名前の鳥だろう?
いつもカメラを携帯していたら撮れるのですが
家の中で人が動いても、警戒心の強い小鳥はすぐに逃げて行ってしまいます
だからいつも
子どもたちに、「そ~っとね、ゆっくりおいで」
そう言って、サッシにたどり着きます^^
野鳥はやってくるのに
逆にハトやスズメは、あまりこないのも不思議
ときどき、どこから持ってきたの?
と驚くような落とし物もあります
先日は、食べかけの柿の実が落ちていました( *´艸`)
実は、近隣に柿の木って、ないんだけど
この実を長距離運べるとしたら・・・カラスかな??
それとも鳥ではない??
どこかから頂戴してきて
うちの庭でゆっくり食べていたとか??
それはそれで構わないけどね( *´艸`)
3 ビオトープにも配慮が必要かも
気づいていないだけで、意外に多くの生き物がやってきていたらしい
うちの庭
大した広さじゃないんだけど
全部更地にしても、乗用車4台分くらいの駐車場レベル
でも長年、野放図にしていたので
いつのまにか、自然な状態になっていたのでしょうね
となると
ビオトープを作るにあたり
いろいろと注意が必要です
今現在、わりと大きな生き物が出入りしているのだから
今後、ビオトープで培う予定の生き物たちは
のこらず頂かれるよね( ;∀;)
う~ん
自然な環境を作りたいのに、不自然な保護ネットなどを導入することになるのね
でもまぁ仕方がない
この広さの庭で、生態系をつくろうとしているのだから
というか、もう生態系、できてる・・・
ここに、水辺をプラスするということですね
たぶん、最初は失敗するだろうけど
めげずに頑張ってみます
やりたいことがどんどん増えて、大変です( *´艸`)
自分のために整理しておきます
① ビオトープ
② 巣箱
③ ピザ窯
④ ウッドテーブルとイスのセット
⑤ 果樹の植樹
⑥ 庭に砂利を敷く
⑦ 花を植える
たいへん・・・
今のところ、田畑にはそこまで関心が向かないので
果樹にとどめておきます
大変は、大変ですが・・・
断捨離を通して自分がやりたかったことが見つかって
毎日、本当に楽しいです(^^♪
さて、画像左端の木をもう少し短くしなくては
今日中に仕上げるぞ!
<Sponosered Link>