8月末にはこんな感じだったおじぎそう
その後、どうなったでしょうか?
1 秋になっておじぎそうはどうなったか?
朝晩は、すっかり冷え込むようになりましたね
おじぎそうは・・・
う~ん
なんだか
茎がのびただけっぽい^^
ひょろひょろ感がどうにも・・・ね( ;∀;)
どうしても、前の方が元気だったように見える
だって前は
葉っぱがもりもり茂っているところなんかも
元気いっぱいだったからね
でもね
今のおじぎそう
もう一度、よく見てください
なんだか貧相だけど
よく見ると
前にはなかったものが、何か見えませんか??
見えない・・・よね^^
わかりにくいので、アップにしてみます!
これ!
いつの間にか、こんなのがついていたの!
もしかして、つぼみ??
そうですよね(*’▽’)
咲くかな~
咲いてほしいな~
でも、考えてみたら
こんな小さな鉢で
つぼみまでつけてくれて
ほんと、今回は大成功です!!
最近寒くなっちゃって、ちょっと成長が止まっているけれど
この先また暑くなったら頑張ってくれるかな?
もしかしたら咲くかもしれないけれど
このまま止まってしまっても、悔いはありません!
でもやっぱり応援しちゃう
ガンバレおじぎそう!
2 ここまで成功した秘訣
とりあえず、ここまで成長してくれたので
その秘訣を記しておきます
今後、おじぎそうを育てようと思っておられる方の
参考になれば嬉しいです
まず、戸外の日当たりが良い場所で育てるのが大前提です
そして、ちくいち触らない
この二つを守るだけで、ずいぶん成功率が上がると思います
あとは、芽がちいさいうちは、水は控えめ
しっかり成長してからは、たっぷり水をあげる
もう、これだけで大丈夫だと思います^^
大きめの鉢に植えるとか
肥料をときどきあげるとか
そういう気遣いをしたら、もっと上手に成長すると思いますが
しなくても大丈夫です
だって、おじぎそうってもともと雑草だし強いんです
大切なのは日当たりと、無駄に触らないこと
それだけ^^
3 他の植物も育ててみたい
これまで、植物って
お水さえあげていれば、勝手に育つと思っていました
でも、そんなわけないですよね
ちゃんと、それぞれの植物の様子をみて
その植物にあわせた対応をしないと
すぐに元気がなくなっちゃう
ほんと、子どもと一緒ですね
ということで、ちょっと他にも植物を育ててみたくなりました
憧れるのは、バラのアーチなどですが
そんなのできるわけがないので
チューリップの球根でも買ってきて植えようかな^^
地植えは大変そうなので
とりあえずプランターからやってみようかな~(^^♪
<Sponosered Link>