音感トレーニングを続けた結果

久々にピアノ教室のレポートです(^^♪

前回の記事はずいぶん前になりますが

ピアノ教室、やめずに続けています

細く長くがモットーですので( *´艸`)

1 最近のピアノ教室

相変わらず、ゆっくりのんびりの教室なので

たいして上達しません”(-“”-)”

ふたりとも、ボチボチ弾けるかな~くらいのレベルです(^^♪

 

長男は、「みんなのオルガンピアノの本」2を練習中です


みんなのオルガンピアノの本 2

 

次男は、同じく「みんなのオルガンピアノの本」1を練習中


みんなのオルガンピアノの本 1

 

なかなか進みませんが、一週間に30分しか弾かないのだから

そんなものです( *´艸`)

でも、そこまでピアノに執着していないので

全く何もやらないよりはマシかな~くらいの気持ちで

ゆる~くやってきました(^^♪

これからも大して変わらないと思います

でも、週一のペースだけは守って続けてきました

 

だから言えることなのですが

「継続は力なり」って、本当でした(^^)/

実は、子どもたちは、意外な力をつけ始めています!

2 音感トレーニング

毎週の練習のあと、5分程度

「音あてクイズ」を続けてきました

たいしたクイズではなく

私が適当に鍵盤をたたいて、その音階を子供が言い当てるというものです

当たったり外れたり

ほとんどヤマカンで答える子供たち( *´艸`)

あたり~!

はずれ~!

ずっとそんな感じでやってきたのですが

 

先日

長男の音あてクイズで・・・

まさかの、全問正解!!

あまりにどの音もあてるので

ちょっと意地悪をして

シャープやフラットも鳴らしてみたら

 

それも当てた・・・

えええ?

そんなに耳良かったっけ?

 

信じられなかったけれど

何回やりなおしても、当てます

これ

ちょっとすごいかも?

 

次男にこそ、絶対音感を期待していましたが

今のところ、そんな兆候は見られませんね~

音階そのものをまだちゃんとわかっていないので

無理ないのでしょうが( *´艸`)

 

二人とも、このクイズを初めて2年くらいになります

次男はまだ未知数ですが、長男については形が見え始めています

 

子どもの耳って

実は、大人が思うよりずっと精巧にできているのかも?

まさか絶対音感がついているわけではないのですが

長男は、かなり音感が良くなっているのは事実です

とはいえ

音楽家になってほしいとは全く思っていないし

本人も音楽にはそれほど興味がないし

そもそも、そんな才能があるとも思えないので

彼は、音楽とはあまり関係ない道を進むと思います

だから

この力が一体、どんな役にたつのかはわかりませんが

将来、音感が良くて損することはないかな?

そんな感じで、この先も続けてみようと思います( *´艸`)

 

音階が正しく出せる楽器があれば簡単にできるトレーニングなので

興味のある方は、ぜひ試してみてください(^^♪

おすすめです☆彡

<Sponosered Link>