前回は、息子の傘を修理しました
今のところ、無事に使えているようです^^
1 傘が壊れた
こんなふうに、傘を壊して帰った息子のことを
先日、めちゃくちゃ叱っておきながら・・・
今度は自分の傘を壊してしまいました( ;∀;)
こんな感じ
息子の黄色い傘の比ではない、壊れっぷり
大人がここまで壊す??
いえいえ、違うんです
言い訳させてください( ;∀;)
先日、ママ友の家に遊びに行ったのですが
そのとき、雨が降っていたので、サスべーと共に傘を使いました
サスべーというのは、自転車に傘を取り次げる器具ね
こういうのです^^
サスべーから取り外して、ちゃんと傘立てに置けばよかったのですが
帰りに忘れては困るからと
傘を、自転車のかごに引っ掛けておいたのです
そうしたら・・・
タイミング悪く、定期テスト中のママ友の娘っ子が帰宅
中学生です
友だち数人も一緒に帰宅
はい、女子中生の大きなカバンで、傘を引っ掛けました
はい、傘折れました
以上!
というわけです
わかっています
悪いのは、私ですとも
だからこうして直そうとしているのです!
2 関節を直す
見ていただいたらわかりますが
今回は、関節が壊れています
そこで、今回は関節を直す「傘職人」を購入しました
間接爪小となっています
こんなふうに、骨と間接がバラバラになった傘
ハッキリ言って、こんなになったらあきらめます
でもね
わりと気に入っていた傘なので
頑張って直すことにしました
こんな感じに仕上がりました
ハッキリ言って、前回よりも難しかったです
というのも、間接の場合
小さなビスを骨に開けられた穴に通して、閉じるのですが
とにかくそのビスが小さくて、扱いに困ります
ちょっとわかりにくいですが
この金具には爪が左右にあって、骨を固定します
私の傘はポッキリ折れてしまったので
この爪二つを使って、つなぎます
そして真ん中の爪には穴が開いていて、ビスを通せるようになっています
ビスを使って、関節をつなぐという感じです
でも、このビスが通る穴
まさに針の穴
ちょっとでも金具がゆがんでいると、もう通りません
私は最初、折れた骨をつないでから、関節もくっつけようとしました
でも、そうすると爪をペンチで曲げるので
穴のあいた爪も一緒に形が変わってしまって
ビスが通らなくなってしまいました
まさに、オーマイガー!
だから、コツとしては、先にジョイント部分をくっつけてしまって
そのあと、折れた骨をつなぐのが良かったようです
ちょっと不細工ですが、とりあえず、くっつきました
どうか長持ちしてほしいです!
<Sponosered Link>