天才少年は幸せだろうか

天才少年

最近、オセロの天才少年が報道されていますね

すごく賢い男の子みたいですね

今後、マスコミに追い掛け回されたり

邪悪な大人に毒されないように願うばかりです

 

1 天才少年の天才性

私の感覚ですが

天才少年って、わりとたくさんいると思います

ただ、その天才性がドンピシャで幼いころに開花してしまうか

隠されたまま大人になるか

その違いがあるのだと思います

天才少年を育てたお母さんは、どんな教育をしたのかと

いろんな人に、しつこく詮索されることもあるでしょうが

それは、千差万別だと思います

天才少年を育てたお母さんは、その子どもが幼い時期に

才能を開花させるために必要なことを、ドンピシャで言い当てて実行した人です

他の子供にそれと同じことを実行したところで、天才少年は育ちません

私は、息子たちを天才少年にしたいと思ったことはありません

いや、正直に言うと

ちょっと、憧れたことはあります^^

そりゃ、自分の子供が天才・神童と呼ばれたら誇らしいし

自分の教育方法が、注目されるのは気分が良いものだろうと

ニヤニヤしながら想像したこともあります^^

 

うちの長男には、天才少年の素養があります

本当にバカと紙一重のところにいる子なので

私がものすごく「正確に」そして、全力で彼を英才教育すれば

一瞬の輝きを持った天才に、育て上げられるかもしれません

でもね

それだけです

ほんのひと時、注目される天才性は発揮するでしょう

でもね

ほんと、それだけ

そのあと何十年も続く、子どもの未来はどうなるのでしょう?

精密に開拓された天才少年の天才性は

残念ながら、一生は続きません

「二十歳過ぎたら普通の人」というのは良く言われることです

 

でも、逆に本当の天才は、誰が何をしようと一生天才です

 

今回注目されているオセロ少年も、本当の天才かもしれないので

できるだけ、邪悪な大人には近寄ってほしくないなと思いますね

 

2 子どもの能力は大人になってから開花させても遅くない

子どもの能力は、勝手に開花しちゃった場合を除いて

大人になるまでは、潜んでいる方が良いと思います

親が必死になって、能力を開花させるなんて必要?

私はそう思ってしまいます

そして、私が最も恐れているのは「過去への執着」です

子供時代や、青春時代にあまりにも輝かしい日々を過ごしてしまうと

いつまでも、その時代から離れられない大人になってしまうのです

先日言及した

東大理三卒のブロガーさんのようにね

いつまでも、東大から離れられないなんて

人生、辛すぎますよ

 

人はみんな、「今、輝くこと」が何よりも大切だから

ちゃんと「今」をリアルに感じて、生きていける大人になってほしい

私が息子たちに一番強く願うのはそれですね

自分自身も、いつでもそれを実現するのは難しんだけど( ;∀;)

 

とりあえず、今回は

「私が息子を天才少年に育てられない言い訳」でした^^

 

<Sponosered Link>


コメントを残す