カレーづくり

今年度から、工作教室の一部をお料理教室にします

工作教室は月に3回ですが

そのうちの1回を、お料理作りにする予定です

1 お料理教室開催

お料理を教えるのって

面倒なんだけど、子どもたちは本当に喜びます

Eテレで子供向けのお料理番組をやっていますが

ふたりとも大好きです

特に下の子は、食べることも大好きなので

毎日お料理教室したいくらい、気に入った様子

準備したり教えるのは面倒だけど、今後のことを考えると

数年後に

下の子が、「料理担当」に成長してくれると

超・超・超!!

助かります

そんな、母の下心もありながらの

お料理教室スタートです

 

2 材料の下準備

今回は、第一回目なので

定番中の定番

みんな大好き!

カレーライスです^^

 

① たまねぎ

包丁はまだまだ怖いので

4歳に、ひとりでもたせることはできません

ということで、下の子担当は、たまねぎの皮むき

目にしみているはずなのに、不平も言わずに

もくもくとむいてくれました

② にんじん

次に、にんじん

こちらは7歳担当

ピーラーでむきます

何でも凝ってしまう7歳

放置で任せていたら

本当に、つるつるすやつやに皮をむいちゃいました

もったいない・・・

でも超キレイ^^

③ ジャガイモ

ジャガイモも任せようと思っていましたが

食べるところが、なくなってしまいそうなので

ジャガイモだけは、私がむきました

④ にく

本当は、ミンチの予定だったのですが

手に入らなかったので

冷蔵庫にあった、とりのもも肉を使うことにしました

こちらも、まだ子どもには任せられないので

私が細かくカット

 

⑤ 野菜を細かく切る

たまねぎ、にんじん、ジャガイモを食べやすく小さなサイズに

切っていきます

4歳、7歳と一緒に、順番に切ります

 

3 カレーづくり開始

① 材料を炒める

なべに油をたらして、肉を炒めます

その次に、野菜を入れていきます

材料を入れていく役目を二人に手伝ってもらいました

② 材料を煮込む

材料がある程度炒められたら、お水をいれます

これも、2人で協力して

ピッタリ900mℓ

計量カップで、一滴単位で測っていました^^

ジャブジャブ水をいれて、後はしばらく、グツグツ放置

 

4 白ごはんの準備

炊飯器に、計量カップでお米を計ります

いつも5合炊きます^^

順番に計量カップ、すりきりいっぱいを量って

炊飯器へ、ざざー

ふたりで5回繰り返して

「できた!!」

今度はお水で洗います

これも交代で

2から3回ずつ水でお米をすすいで

しばらく、お水につけておきます

 

5 いよいよカレールウを投入

おなべがグツグツ言い出して

火を弱めて、しばらく煮込むと

材料がやわらかくなって

いい感じ^^

では、カレーのルウを入れましょう

今回は、「こくまろカレー甘口」です^^

4歳と7歳、半分ずつ、ルウを割っておなべに投入

さあ、あとはかき混ぜながら待つだけ^^

6 フルーツとサラダの準備

各自で、イチゴを洗って、へたをとります

なぜか、ひとつだけへたを残す子どもたち^^

きゅうりの飾り切りに挑戦

あまりうまくできませんでした

100均で売っていた

くるりんカッター

なかなかむずかしい

7 完成

さあ、カレーが出来上がりました

お米を洗って一時間後、めもりまで水をはかって

炊飯器にセット

40分後

炊き上がったほかほかご飯で

カレーをいただきました

ふたりとも、おかわりまでして

とっても嬉しそうでした

 

でも、途中ではっと気づいて

「お父さんのぶん、残しておかなきゃ!!」

慌てておなべを確認する子どもたち

 

大丈夫

8皿分作ったから、まだまだ残っているよ^^

不ぞろいな具財が面白い^^

<Sponosered Link>


コメントを残す