静電気でプロペラを回す

再び静電気実験です

材料は、アルミホイルとストロー、風船

そして、ゼムクリップだけです^^

画像にあるように

50センチくらいの長さのアルミホイルの帯をつくります

2~3センチ幅で、二重にすると破れにくいです

50センチにするために、継ぎ足してください

セロテープで止めます

あともうひとつ

横にあるのは、プロペラです

1センチ幅にアルミホイルを折って

両端を風車みたいに折り曲げます

 

さきほどつくった、アルミホイルの帯をストローに巻きます

巻くときに注意が必要です

上の画像は失敗例です

本当は、ストローの上端から、少しずつ斜めにずらしながら

ストローをアルミホイルで覆いながら真ん中位まで巻き進めます

ストローの上端から真ん中まで、アルミホイルですっかり

覆ってしまうということです

そうでないと、通電しませんので^^

私は、もうやり直すのが面倒だったので

新しくアルミホイルを出してきて、覆いました^^

 

二本のストローの間隔は30センチほどにします

 

そして、片方のストローの上に

アンテナみたいに、ゼムクリップを伸ばして貼り付けます

 

そして、その上に、プロペラを乗せます

 

これで、準備完了です

ここからは、実験です

風船を膨らませて、フリースなんかにこすって

静電気を発生させます

そして、静電気のたまった風船を

プロペラが乗っていないほうの、ストローの先に近づけます

すると・・・

あら不思議!

30センチはなれたストローの上にのっかったプロペラが!

回っていますよ^^

これは、静電気がアルミホイルを伝って

プロペラまで通じたのです

子どもたちは、驚いて、そして喜んでいましたよ^^

毎回、このキラキラの瞳を見るために

ママ先生は、頑張っているようなものです^^

<Sponosered Link>


コメントを残す