前回、書き忘れていたので追加しておきます
上の子はリヤカー
下の子はシーソーと柵
それぞれの木製クラフトを組み立てて、色塗りをして・・・
すぐに出来上がってしまったので
それで終わりというわけにいかなくなり
苦肉の策で、磁石を出しました
今回使ったのは、画像の子供用セット
スーパーの2階でセールしていたのを
買い置きしておいたものです
子供用なので、磁力が弱いと書かれていて
あまり期待していなかったのですが
出してみたら、十分な磁力です
これ以上、強かったら子どもの力で外せない可能性も
あります
そして、何よりも、そんなに強力な磁石を与えてしまったら
家中の電気機器が壊れます
その機器が、精密であればあるほど
強力な磁石を持った、子どものそばでは
寿命は短くなるでしょう
それにしても磁石って、本当に子どもをとりこにしますね
砂鉄を出してあげると喜ぶのでしょうが
「やっぱりいやだ~」
心の声に勝てず、普通の磁石セットのみです
でも、このセットだけでも、いつまでも遊んでいますね~
リヤカーにのせて磁石で動かしたり
シーソーを磁石であやつったり
柵の反対側から磁石を動かしたり
遊びはいくらでも広がっていきます
磁石と言えば
ずいぶん前から予告している
リニアモーターカー
材料がなかなかそろわなくて、まだできていません
今年度中には実現するぞ!!
<Sponosered Link>