先日、次男の誕生日に購入した
ダイナソーワールド ディノキングダム
こちらに、次男イチオシのアンキロサウルスの作り方がなかったことで
ちょっとした騒動になりました( *´艸`)
1 どうにかアンキロサウルスを作りたい
今回で購入4箱目になるラキュー
もう部品は十分そろっているはずです
何でも作れるはず!!
でも、設計図なしに自分で新しい作品をクリエイトするのは
なかなか難しい・・・
それでも、長男は、ディノキングダムに作り方がのっている
アンキロサウルスに似た恐竜をアレンジして作ってみる!
弟のために一肌脱ぐ! と、嬉しい約束をしてくれました
こうなると
母としてもできるかぎりの協力を惜しみません
いや
本当にできる限りの協力をするのなら
ラキュー (LaQ) ダイナソーワールド ミニ アンキロサウルス
こちらを買ってあげれば良いのですが
それでは財布の紐が緩みっぱなしというものです
ということで
今回、母の精一杯は
画像提供
アンキロサウルスの完成図を印刷しておく!
これです( *´艸`)
ということで
これを印刷して、長男に贈呈
すると
こんな感じに完成
部品が十分あると思っていましたが
意外に茶色のパーツが少なかったらしく
黄色も十分ではなく
自分で色のアレンジをして完成させてくれました
しっぽが長くなっているところは
次男の好みを反映させているようです
このしっぽになると
なんだかちょっと
ピカチュウにも見えますが^^
でも、十分です
母の期待に、見事に応えてくれました(*’▽’)
それにしても、一面からの画像だけで
よくもまあ再現できるものです
男の子の脳ってどうなっているのかしら??
これが「空間把握能力」ってやつですか??
私には皆無の能力なので、全く理解できません( *´艸`)
2 他の恐竜も作ってみた(子供たちがね)
首長竜かな?
なんだか、いろんな恐竜の名前を言っていましたが
カタカナばっかりでよくわからないので
とりあえず、首長竜で^^
これも、お手本からすこしアレンジしているそうです
うちの子たちは、草食恐竜を作りたがります
肉食恐竜は「悪者」扱いなので
作りたくないみたい
う~ん
ティラノサウルスとか
ヴェロキラプトルとか
母としては、そういう
「ザ、恐竜」ならわかるんだけどなぁ
でも、草食恐竜もうちの息子たちみたいで可愛い^^
彼らはこのまま、草食男子として生きていくのかな?
それはそれでいいかも^^
だって、ゾウだって草食だけど最強動物だし
賢い草食動物はたくさんいますから(^^♪
3 ラキュースパイラル
ラキューで困るのが
作った作品をなかなか壊せないところですね
だからどんどん新しいパーツが必要になる^^
だからきっとまた、年末には
ボーナスセットを買っちゃうんでしょうねぇ
いやいや
上手に商品開発されています”(-“”-)”
良いのか悪いのか・・・
ラキューで遊ぶと、やっぱり賢くなっている気がしますから
親としては、買い与えたくなるものです
ゲーム機よりも子どもの心身にはよさそうだから
子どもが欲しがる間は、与え続けることになりそうです( ;∀;)
<Sponosered Link>