久しぶりのお習字教室更新です
1 お習字教室について
お習字教室そのものは、ずっとやっているのですが
最近なんとなく、更新への意欲がなくなってきました
というのも
子どもの気持ちを考えると・・・
上手に書けたものは、まだしも
一枚目など、練習前の字を
どど~んと公表してしまうのって
ちょっと自分がされたらイヤかも?
2 画像制限
ということで
練習前の字を見たい方もいらっしゃらないでしょうから
今回は、上手に書けたものだけ
載せることにしました
画像は7枚目です
元気いっぱいに、なかなか上手に書けたと思います
3 上達への軌跡
おおげさなタイトルですが・・・
今回も、今までと変わりなく
最初は、やる気のない、魂のこもっていない字を書いていました
1枚目:筆先をそろえず、ガッシガッシの筆跡 筆順も×
3枚目:わざと乱暴に書く かっこつけたような字を書く
4枚目:ちょっと改善されるが、字が大きすぎる
6枚目:「北」は上手に書けた 「風」もまずまず
4 最後に
やはり、一枚ずつ、丁寧に練習すると、どんなお題でも
上達していきます
男の子だからなのか、もともとの性格なのか
何でも丁寧に取り組むのを面倒がる傾向にあります
字に限らず、何に関しても
いい加減にやる習慣が身についてしまうと
大人になってから、本人はとても困ることになります
どんなことにも、真面目に取り組んで欲しいけれど
その中でも、字はやはり基本です
どんなに頭が良くて、どんなに人格者でも
直筆が、子どもみたいな字だと・・・
私は、ちょっぴり残念に思っちゃいます
とびきり上手でなくても良いけど、息子には
心を込めて、丁寧に字がかける人になって欲しいと思います
<Sponosered Link>