染色に挑戦

夏になるので、長襦袢の染色に挑戦してみました
初めてにしてはうまくいったかなと自画自賛しています(^^♪

1 染色方法

布の染色にはいろいろ方法があるようですが
もともと、草木染をイメージしていたのが
いろいろと調べると、わりと大変…と判明し
初めてのことなので、とりあえず、市販の染料を買って
試してみることにしました

本当は、子供と一緒に染色すればよかったのですが
今回用意した染料が
熱湯を使って染めるものだったため
子供に関わらせるのは危険と判断し
ひとりで作業することにしました

2 染めるもの

素材によって染まりやすいもの、染まりにくいもの
いろいろあるようですが
私の目的は、着物の下に着る長襦袢
これをどうしても染めたかったのです( *´艸`)

というのも
私が持っている長襦袢の素材には様々ありますが
今、使いたくても使えないものがあります
それは絹のもの
絹は、経年劣化で黄色っぽくなってしまいます
これを黄変(おうへん)と言いますが
汚れているわけではないけれど
なんとなく気持ち悪い…
そんなふうに黄ばんでしまいます”(-“”-)”

これをどうにか有効活用したいと思い立ち
今回、染色に踏み切ることにしました

3 染色手順

今回、ネットで安く出ていたという理由だけで購入した
ダイロンのエボニーブラック
よく見ないで買ったら
熱湯で染めるタイプでした( ;∀;)

しかも、染色前の下準備として、
染めたいものを一度洗濯して、熱湯ですすげという指令付き

何度お湯を沸かしたことか…

大まかな手順としては…

①布を洗濯して、三回お湯ですすぐ

②パウダー状の染料を少量のお湯で溶かす


こんなステンレスボウルでパウダーを溶かしました
プラスチック容器では色がついてとれなくなります

③6リットルのお湯を使って、染料液の原液を薄める


薄めたとは思えないほどの漆黒

④色どめ用に塩を入れる

⑤染めたい布を入れて、20分もみあらい

熱かったです…。熱湯ですから、大変でした

⑥もみ洗いのあと、さらに20分放置


衿の部分が紫色のように見えます
少し染まりにくかったのかも…

⑦染めた布を水ですすぎます。10回はすすぐ


とりあえず、染まっている…かな??

4 結果

初めての試みでの染色の結果は
まぁまぁというところでしょうか

よく見るとやっぱり色むらがあります”(-“”-)”
でも、最初の白い襦袢のことを思うと
染めてよかったなと、嬉しくなりますね

ただ、明らかに縮んでいますね( ;∀;)

今回、染色に挑戦してみて
意外にできることがわかったので
他の色にも挑戦してみようかと思っています
できれば、水で染まる染料を使って
子供と一緒に染め物教室を楽しみたいと思います

 

いつもお読みいただき、ありがとうございます!

<Sponosered Link>


コメントを残す