おさかなロード&水のない水族館

水木しげるロードがおわると、

そのあとは「おさかなロード」が始まりました

 

1 おさかなロード

水木しげるロードに比べると、ブロンズ像の数は少な目ですが

それでも、立派な海産物が展示されています(^^♪

本物そっくり!(^^)!

剥製かと思うくらい!

このように、ちょこちょこ現れるブロンズ像をたどりながら、

おさかなロードを進みます

すると、こんな光景にも出会いました

海のない街に育つ子供たちには新鮮そのもの!

手を伸ばして、とって食べちゃうんじゃないかと思うくらい

食い入るように観察していました( *´艸`)

 

海沿いの道を行くと、潮風が激しく…煽られながら歩くと

立派な漁船が見えました

山育ちの子供たちは大興奮!

ついでに母も大興奮!!

この赤白は灯台??

見慣れないものが次々に現れる…

これだから、旅行は楽しい!!

そうこうしている間に、目的地にたどり着きました。

なかなかの距離でしたが、年長さんの次男はよく頑張って歩きました。

 

 

2 海とくらしの史料館

入館料は一般410円 小学生100円 幼児無料

助かります( *´艸`)

 

生き物大好きの次男のために、やってきました!

日本一の巨大マンボウ(チョボリン 2.8m)

実物を見ると、なかなかの迫力でしたね( *´艸`)

他にも

リュウグウノツカイもいて…

初めて見ましたが、すごくきれいでした

そして、よく考えれば当たり前なんだけど、びっくりしたのは…

とっても平べったい( *´艸`)

おさかなだから当然なんだろうけど

もっとふっくらした生き物を想像していたので

正面から見て、ぺっちゃんこなのが不思議だった( *´艸`)

お魚はほかにもたくさんたくさん展示されていて

とても興味深かったですね

そして、お魚の他にも…

甲冑が展示されていたり…

駕籠(かご)もありました

カモメもいました

そして、漁船

私の暮らす街では、室内に電車が展示されるようなことはありますが

船はないですね( *´艸`)

子供たちも大はしゃぎで乗り込んでいました!

 

同じ日本でも、地域によって全く違う生活をしているというのが

実感できて、子供たちにとっても面白い経験になったようです

展示ひとつひとつがとてもよく手入れされていて綺麗でした

入館者が少なく、ゆっくり見られたのも良かったです

コロナ前に行けたのは幸いでした

 

ここでは、マンボウ祭というのが毎年開かれているらしく

そのときは、マンボウを食べられるそうです( *´艸`)

ちょっとどんな味なのか、食べてみたい気がもします

またチャンスがあれば、マンボウ祭に合わせて行ってみたいものです

 

まだまだ旅行記は続きますが

今回はここまでにしておきます!

 

いつもお読みいただき、ありがとうございます!

<Sponosered Link>