外国人からみた日本人の名前

クリスマスシーズンということで

最近はママ先生の教室でも、讃美歌を歌っています

 

1 もろびとこぞりてを歌う

前回に引き続き

「もろびとこぞりて」を英語で歌っています

何度も何度も、YouTubeで聞きながら歌っていると

嫌でも覚えてしまいます

息子たちは、子供向けのアニメ画像のものが気に入ったらしく

10回見ても飽きません

私は、1番の歌詞はすっかり覚えてしまったので

次は、2番3番と進みたいと思って

別の動画を探していました

「もろびとこぞりて」“Joy to the world”

この一曲だけでも、ものすごく多くの動画がアップされていますね

気になったものを選びながら、子供たちと一緒に見ていたら

讃美歌ではないけれど

クリスマスのお話を

10分ほどに短くまとめたアニメ動画を見つけました

 

2 クリスマスのお話

偶然見つけたアニメ動画は

The Christmas Story – Birth Of JESUS CHRIST | Bible Story For Children | Bedtime Stories For Kids

 

こういうタイトルのついている動画です

内容は、ちょうど今、次男が幼稚園で演じている降誕劇そのままです

でも不思議なことがいくつかあります

語り部のお母さんと聞き手の息子

このふたりがなぜか、半袖Tシャツ

窓の外には雪が降っているんだけどね

でも私が、一番不思議に思ったのが

To-fu

なぜか、女性が何度も何度も少年に

To-fu と呼びかけます

I always love you To-fu !

なんて具合にね^^

なぜ、とうふ??

アニメの画像を見る限り、男の子は日本人のようにも見えます

とうふって名前の男の子は、日本では見かけないけれど

「のり」ちゃんは普通にいるし

「きなこ」ちゃんもいます

だから「とうふ」ちゃんも、いると思われたのかしら??

面白いから良いのですが(^^♪

3 歌詞を正しく訳すのは難しい(余談)

正しくというか

ピッタリくる感じに訳すのって、ハッキリ言って無理ですね

“Joy to the world”

これは、「もろびとこぞりて」と訳されています

この訳は素晴らしいです

でも、この歌について何も知らない人が

「もろびとこぞりて」

これを英語に訳すとしたら

まさか、“Joy to the world”とはなりません

普通に訳すとなると

“All of the people get together.”

こんなふうに訳してしまうでしょう

最初の“Joy to the world”とはまったく違うものになります

特に歌詞は、音を曲にのせなくてはならないので

本当に難しいでしょうね

だから、一文一文というよりも

歌詞全体で、伝えたいことの内容が

近くなるように訳されています

これは、大変な作品作りだと思います

子どもたちには、そのあたりの

英語と日本語の言葉の持つ意味合い等については

教えていけたらなと思います

次回の「英語教室」で歌を完成させて

クリスマスイブには、皆で歌いたいです^^

 

<Sponosered Link>


コメントを残す