最近、デジカメの調子が悪くて、思った瞬間にシャッターを切れなかったのです
それが、私にとってはストレスこの上ない!
1 一眼レフカメラ購入!!
デジカメが使えないなら、ということで
今回、思い切って一眼レフカメラを購入してしまいました!
せっかくなら、望遠レンズもほしくて
標準のレンズと、望遠レンズがセットになっている商品を選択!!
Nikon デジタル一眼レフカメラ D3400 ダブルズームキット ブラック D3400WZBK
これです!
一眼レフって、目玉が飛び出るくらいお高いと思っていたのだけど
意外にも、5万円で買えました!!
望遠レンズもついてですよ!
これは、最新型ではなく
一つ前の型だから、価格が落ちているのでしょうが
全くの一眼レフ初心者としては、型がいつのものであっても
あまり関係がない^^
何よりも、安いことがありがたい^^
ということで、即決いたしました
すると
翌日には届いちゃいました!!
日本の流通恐るべし!!
2 試し撮りに行く
実は明日、長男のちょっとした発表会があります
カメラ、間に合っちゃいましたね^^
息子の出番はそう多くないのだけれど
せっかくだから、試し撮りもかねて
一眼レフデビューしたいな、と思っています!
そもそも、一眼レフを選んだ理由は
「ズームを手動にしたかった」
これだけなんです^^
長男の運動会で、デジカメの調子が悪くなったのは
運動場の砂のせい・・・
細かい砂の粒子が、デジカメのレンズの中に入り込んでしまったようです
ズームにしようとすると
ガガガガ・・・
レンズエラーです
何度トライしても、この表示がでます( ;∀;)
標準ならどうにか撮れますが
それじゃ、意味がない
そもそも、光学12倍のズームが気に入って購入したデジカメです
とっても気に入っていたんだけどねぇ”(-“”-)”
CASIO デジタルカメラ EXILIM EX-ZS240SR 手ブレに強い光学12倍ズーム シャッターを押すだけでキレイに撮れる
でもまあ
壊してしまったものは仕方がない!
自動でズームができないのなら、手動にしよう!!
そう、安易に思ったわけです^^
そんな理由で、高価な一眼レフカメラを購入してしまいました
使い方もイマイチわかっていないし、性能についてもまるで知らない
ただ、一眼レフで、安かった
こんなことで大丈夫でしょうか??
とりあえず、試し撮りでは
ピントのあった写真が撮れたらOKとします^^
これまでのデジカメと比べて、画質は断然良いはずなので
ピントさえあっていれば
あとでPCで、拡大したりいろいろ加工はできるでしょうから
・・・・・・
ホントだろうか・・・
いやはや、こんな私が
ニコンの一眼レフカメラを所有する時代がくるなんて^^
笑っちゃいます
まぐれでも、良い写真が撮れたら、またアップしますね
ドキドキですが、わくわくしています!
<Sponosered Link>