ゴールデンウィークの活動

いやはや

ゴールデンウィーク真っ只中

今日は、親にとっての中休み

小学校も幼稚園もあります!

朝から、ふたりとも元気よく登校登園しました(^^♪

しかし、連休中は、ほんと疲れますねぇ

 

大人って、子どもたちと同じ空間にいるだけで

どうしてこんなに消耗するんだろう・・・

幼稚園や小学校の先生って、本当にすごいと思います

何十人もの幼児や児童と何時間も一緒に過ごすんですから

しかも、毎日!

自分の子供、たった二人だけでも、もう無理無理!!

限界が来たら、母は二階の部屋に閉じこもってしまいます

 

1 ママ先生GW講習!?

そんなゴールデンウィークですが

前半はどこへも出かけませんでした

なぜなら

「ママ先生が、滞りまくっていたから!」

理由は簡単

息子の毎日の宿題が増えたため

ママ先生に割ける時間がなかったから^^

毎日の、たった30分がねぇ

割けないの^^

 

ということで、一週間以上もメニューをこなせずに

授業がたまりまくり

それを、連休中に解消したってわけです

連休初日の土曜日は

予定通り、お習字と工作教室

日曜日は、そろばんと歴史教室

月曜日は英語とピアノとそろばん

これでずいぶんさばいたぞ!

あとは、歴史教室が一回分残っているだけです

でも、こんな調子で

今後も、ママ先生なんて続けていけるのかしら??

 

2 時間のやりくりを学ぶ

小学校のお友達は

いくつかの習い事を外に習いに行っています

それが普通なんだけど

どうやってやりくりしているんだろう・・・

そもそも、宿題ごときにそこまで時間かからないのかしら??

外へ習いに行くと、2時間はとられます

そんなの

うちの子の場合、絶対無理だから!

 

しかも、宿題って

学年を追うごとに増えるらしいから

毎年毎年、春にはこういう事態が起こるんでしょ?

こうやって

子どもたちは少しずつ社会の厳しさを学んでいくんだよね~

やるべき課題が一定の量あって

それに取り組める時間が限られている

そんな状況を子どもたちに与えて

どうにか、それらをこなす術を習得させる

そういうことだよね?

こういうのって

ある程度、失敗させなきゃいけないんだろうけど

親としては

「きちんと宿題は仕上げさせなくては!!」

なんて使命感を持ってしまう

だから

子どもにあれこれ指図して

タイムキーパー役を、自ら買って出てしまうのよね

本当は放っておくべきなんでしょ?

そして、小学校で怒られるべきでしょ?

ところがね

最近の小学校の先生って

あんまり怒らないよね

いやまあ、怒るときは怒ってくれますが

それは友達関係とかそういうのであって

宿題をやっていないとか、遅刻したとか

そういうのでは

あまり怒られない気がします

昨年までは、まだ低学年だっからかな?

今年はビシバシ怒ってくれるといいなぁ

 

<Sponosered Link>