今日も断捨離

連日の断捨離です

子どもたちも、部屋が広くなっていくのが嬉しいようです

 

ミッション1 ガラクタ選別

今回はまず、半年ほど前に

私がガラクタ宣言をした、おもちゃのかけらや

落書き、折り紙の作りかけ、壊れた工作品などなど

大人には全く価値のわからないモノたちの選別です

これはもう、子どもにしかできない仕事なので

兄弟で、がっつり取り組んでもらいました

昨日、初挑戦した断捨離

絵本の断捨離では、思うような結果を出せなかったからか

今回長男は、できるだけ捨てる方向で進めてくれました

次男は、ガラクタにはあまり執着がないようで、助かった~

結果、30リットルの袋いっぱいのガラクタは

5リットル袋に収まる程度にすっきり

でも5リットル袋とはいえ

やっぱり残すものもあるんだ~

しかも、これが要る?

ず~っと前の、工作教室で作った起き上がりこぼし

これは大事なのね?

謎だけど

子どもの感性、尊重しますか^^

他にも、理解に苦しむ残留物がいくつかありましたが

とりあえず、キープしておきます

同意を得た正真正銘のガラクタはさっそくゴミ袋へ

これで、ちょっとすっきり

ミッション2 パズルマットを片付ける

こういうやつです

下の子が生まれてからかな?

5年くらい使っていました

これね、頭を打っても大丈夫だし

兄弟で暴れたときなんかに、かなり助けてもらいました

でも、もう要らないかな~

最近は、2人とも暴れ方が激しくて

足場のパズルマットが

暴れるたびに、常に分解してバラバラになってしまいます

これがね

母子にとって、相当なストレス

私は、マットが散らかっていることでイライラするし

子どもたちは、ちょっと遊んだら分解するマットに不満でした

じゃあ、いっそのこと、片付けてしまおう!

全員、意見が一致して

子どもたちが壊れないように、上手に重ねてくれました

こういう一仕事、やってもらえると本当に助かります!

マットがなくなって、何もないじゅうたん

さらに部屋が広くなりました!

 

ミッション3 工作用の箱ものをつぶす

これもね~

なかなか、めんどうな作業でした

私ひとりでやろうとすると、心が折れます

うちの子供たちは、工作が大好きなので

ついつい私は

いらなくなった箱モノを、とっておきます

そしてそこから材料を選んで

子どもたちは、自由に作品作り

そして、完成した作品

これも、もとあった箱モノ置き場に置いておくので

一向に減らない

いや、増える一方

そして、いつしか

山のように積み重なった箱モノたち

生活圏を圧迫し始めました

ということで、ここらへんでいったん、一掃します^^

大事な工作材料がなくなることに、不安を感じた長男

でも、今のところ夏休みの自由研究には

箱モノを使う予定はありません

「またすぐたまるから、大丈夫」

母の言葉を信じて、素直に箱をつぶしてくれました

これまた、助かる~^^

 

子どもたちは子どもたちで、いい仕事をしてくれたおかげで

今日の断捨離も、はかどりました!!

さてさて、明日はどうしましょうかね

ついに、お待ちかねのカラーボックスを導入しましょうか!?

 

<Sponosered Link>