完全に、私の趣味の世界になっていますが・・・
子どもたちと散策へ行ったときに撮影したものです
1 一眼レフの画質に魅了される
ほんとに、キレイに撮れるものです
この時期にはめずらしい、「桜」が咲いていたので
接写に挑戦
ピントの合わせ方が全くわからず
なんとなくシャッターを切っただけですが
ちゃんと撮れていました
もちろん、玄人さんからみたら
お話にならないレベルだと思いますが
でも、私はこれで十分楽しいので、良いのです
ニコンは、風景写真に強いと聞いていたので
いろいろ試してみました
なんとなく、空
普通の空ですが
十分キレイ
面白い雲ができているときに、ぜひ撮ってみたいですね
2 事件勃発
子どもは自然に触れ
私は写真を撮る
ただそれだけの、なんでもない時間だったのだけれど
とても幸せでした
でも、そんな時間すら、長くは続かないモノなのですね
池のカモを撮っているときでした
いきなり、背後から怒鳴り声が響きました
ほんと、めちゃくちゃ怖かったです
カモを追いかけていた次男が
高さ20センチくらいに張ってあるロープをまたぎ
池のほとりにまで行ったのがいけなかったらしい
そこには、怒り心頭の老人
これ以上はもう、思い出したくないので書きませんが
せっかくの散策&撮影が
台無しになりました
3 ストラップのこと
怒り心頭の老人は
首から、カメラをぶら下げていました
私と同じ、ニコンのストラップ
「キャノンにすればよかった」
本気で思いましたよ
とりあえず、ストラップは別のモノに変えよう・・・
ニコンのストラップって
「いかにも感」が半端ないので( *´艸`)
たとえば、こういうのね
BestTrendy ユニバーサルカメラストラップ 一眼レフ/デジタル一眼レフ用 ニコン/キヤノン対応 マルチカラー
あとは
LIFEMATE スカーフカメラストラップ デジタル一眼レフカメラストラップ ユニバーサルネックストラップ ボヘミアン花柄スカーフカメラストラップ
こんなのもありました!
と、ここで閃いた!!
手持ちのスカーフで
ニコンのストラップを、デコレーションすればよいのでは??
それ、最高!
さっそくやってみます!!
4 写真家との付き合い方
今回の事件を経験して
写真の世界に入っていくのは
なかなか厳しいのかもと思いました
風景写真を撮るには、どうしても外へ出ないといけません
そこにはきっと
古参の写真家たちの、暗黙のルールみたいなものがあるのでしょう
そこへ、のこのこと新参者が乗り込んでいったら
大変な目にあうのかもしれません
くわばらくわばら
写真家さんとは、容易に接触しない方が良いのかもしれません
知らない世界のことは、わからないことだらけですから
気の合う写真仲間ができたらいいけれど
私は一人が好きだから
そういうのはないかな
じゃ、なおさら気をつけないといけない
今回のことを教訓に
身の安全を確保しつつ、撮影を楽しみたいですね
<Sponosered Link>