さて、最終日
3日目の朝です^^
1 チェックアウトの準備
ホテルではありませんが、チェックアウトの時間が決まっています
午前10時までに、荷物をまとめて受付に鍵を返します
朝ごはんを食べて、ほっと一息ついてからでも間に合います
しっかり食べて、最終日も頑張らねば!!
こういうところにくると、食事の時間が決まっていて
健康的な生活ができて良いですね^^
ここへきてからは、普段より、たくさん食べているはずなのに
それにもかかわらず、お腹周りがすっきりしているのです
理由がわからず、不思議に思っていましたが
生活のリズムがそろっていると、無駄な贅肉は自然にとれていくものなのですね
嬉しい限りです!
街に帰ってからもこのリズムを維持したい!
と思っていましたが・・・
今、街に戻って5日ですが、すっかりまた夜更かし生活です~”(-“”-)”
もちろん、お腹はタプタプです^^
さて、チェックアウトに向けて準備です
荷物を片付けて
部屋のゴミ拾い、備品の返却など
家族で協力して、すすめます
あやうく忘れ物をするところでしたが、お父さんが気づいてギリギリセーフ!
小学校の図書館で借りた本
外れてしまった1ページが、暖房器具の裏に落ちていました(*_*)
アンケートを書いて、さあ、チェックアウトです
今回宿泊したのはこの建物
今年は、他の宿泊客がいらっしゃらなかったので
建物全体を、貸し切り状態でした^^
内装はこんな感じ
素敵な木のおうちです
こんな共有スペースもあって
食事もできます
照明も素敵(^^♪
3日間ありがとう!
また来年も泊まりたいです^^
2 七宝焼きに挑戦
昨年も作らせてもらったのですが
今年も、子どもたちが作りたいと言うので
2度目の挑戦です
私たちが2度目だということで
先生は、あれこれ指示をしないで、好きなようにさせてもらえました
結果
こんな感じで、釉薬(ゆうやく)を乗せすぎました
次男&お父さんの作品です^^
釉薬というのは、簡単に言うと細かいガラス片です
いろんな色の釉薬を、土台の上にのせて
高熱でガラスを溶かして、その後冷やして固めたら七宝焼きができます
でも、そのガラスの溶け方は、なかなか予測できないので
実際、素人にはイメージ通りの作品を仕上げるのは難しいのです
こちらは長男の作品
花びらの色がそれぞれ違う
7色の花をイメージしています
これもね・・・
明らかに、盛り過ぎ
このままの状態で溶けて固まってくれたらよいのですが
なかなかそうはいきません
それぞれの作品を金網にのせて・・・
こちらのオーブンに入れます
800度ですって!!
扉を開けただけで、めちゃくちゃ熱いのがわかります!
オーブンから出したところは、もうアツアツなのがわかります
でも、すぐに温度が冷えて・・・
10秒もたてば、こんな感じ
案の上、釉薬が多すぎて、周りに垂れました^^
このままではキーホルダーの枠におさまらないので
先生が、やすりで削ってくれて、どうにか完成
う~ん
どちらも、完全に模様が消えていますねぇ
ちょっと今年は失敗しちゃったかな^^
ちなみに、昨年のはこんな感じ
袋に入っているものが、昨年作ったものです
上手にできていたのになぁ~
なかなか奥が深い、七宝焼き!
子どもたちは、来年リベンジを誓っています^^
このあと、お昼ご飯を食べて、午後の活動をしてプラン終了です
ではまた次回(^^♪
<Sponosered Link>