こどもちゃれんじ おじぎそうリベンジ経過

先日、残念な結果におわってしまった

「おじぎそう」

リベンジと題して、もう一度、種まきからはじめました

今回撒いたのは2つだけ

さて、ちゃんと芽が出て成長しているのでしょうか??

 

1 芽が出た

7月13日に、ちっちゃい子葉が出てきました!!

今回は、前回の失敗を活かして

完全屋外で育てます!

日当たりのよい、屋内からも観察しやすい

庭に設置された、踏み台の上に置いています

お日様の光はすごい威力があって

7月10日の種まきから、たった三日で発芽しました

すごい

お日様が出て来たら、子葉も開きました!

前回は発芽まで、5~6日はかかっていたのに・・・

そして、翌日には

二つ目もめでたく発芽

良かった良かった!

 

2 いよいよぺこりん記念日

画像がわかりにくくて申し訳ないです

これは、7月15日の画像です

よ~く見ると、先に発芽したほうの芽から

ちっちゃな本葉がのびています!!

次男が慎重に試してみたところ・・・

まだ本葉が小さすぎて、ぺこりんはしませんでした~

残念!!

結局、その翌日には小さくぺこりんしたそうで

今回のぺこりん記念日は7月16日ということになりました

その二日後には、はっきりとわかるくらいおじぎしました

7月18日

本葉がここまで伸びました!

そして、いよいよ

わかりますか?

細い緑の糸みたいになっているのが

閉じた本葉です

綺麗にぺこりんするようになりました!!

こんなにうまくいくなんて、嬉しい~!!

って喜んでいると思いますか?

いやいや、ここまでくるにも

いろいろあったんですよ~

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

3 長男を取り締まる

隙あらば、自動的に実験スイッチが入ってしまう長男

決して悪気はないのです

ただ、純粋な好奇心から

ついついやっちゃう

でもそのやっちゃう内容が、困った度かなり高め^^

今回もやっちゃってましたよ

 

しまじろうの教材で

カンガエルが教えてくれたこと

土が乾くまではお水をあげないこと!

それを忠実に守った次男と私

何も手を出さずに、見守り続けました

その甲斐あって

おじぎそうは順調に成長していました

でもね

このおじぎそうたち、一度

洪水にあっています

いやもうほんとに、冗談ではない!!

もちろん犯人は長男

次男がお水をあげたくても、我慢していたところで

勝手にお水をあげていました

ちょうど、表面の土が乾いたところでした

次男の楽しみを奪っただけでも重罪なのに

彼は、とんでもないことをしました

画像にいつも写っている赤いじょうろ

おじぎそう専用のじょうろです

これに

水を一杯まで入れて

全部あげちゃいました

 

普通わかるでしょ?

おじぎそうの、これっぽっちの鉢に

じょうろにお水を満タンにして

それを全部あげたら

洪水になるでしょ!!

 

実際私が目撃したのは

黄色い鉢にタプタプに入った水

子葉は水没していたかも?

また枯らされる!!

反射的に私は、長男を怒鳴りつけていました

びっくりした長男は、地面から何センチか飛び上がった?

というくらい驚いて、緊張の面持ちでしたが

私が、おじぎそうを指さしてまくし立てているのに気づき

大慌てで水を抜いていました

全く・・・

長男には、今後一切触らせてはいけない

おじぎそうを守るためです!!

 

このまま育て続けて、どこまでいけるか

また結果報告しますね(^^♪

<Sponosered Link>


コメントを残す