「もち」&「青春」

先日のお習字教室ですが

下の子がかなり上手になってきました

 

1 5歳のお題は「もち」

ちょっと、時期を逸っして(いっして)いますが^^

「もち」

なかなか上手に書けています

次男はなぜか細筆がお気に入りで、いつも細筆で練習します

お箸や鉛筆の持ち方が、今でもイマイチ怪しいので

ちょうど、太さ的にも良い練習になると思い

今のところ、次男は細筆でお習字しています

長男と違って、神経質なくらい筆順を確認して

しっかりお手本を見ながら書きます

とっても不思議なのですが

字体が、お父さんの字にそっくりです

こんなところでも「血」って作用するのかしら?

じゃあ、長男のあの崩壊しまくった字は

だれの「血」なのかしら~^^

 

2 8歳のお題は「青春」

いやいや

8歳で「青春」って・・・

はい、私もそう思いましたとも^^

でも、長男が選んだんだから仕方がない!

ということで、さっそく書かせてみると

はいはい~

やっぱりね

「青」は1年生で習った漢字なのに

いきなり、筆順ミス!

注意しても注意しても直らず・・・

ず~っと

三本横線を書いてから、縦線を書いていました

「青」で間違っているんだから、この漢字の要素を持つ

すべての漢字の筆順でも間違っているんだろうなぁ

どうしてこうも、いいかげんなんだろう・・・

でも、確かにつまんないんだよね

漢字の暗記・練習って

 

3 漢字検定の可能性を考えてみる

この世の中に、漢字が大好きな人はたくさんいます

漢字検定で勝負を楽しんでいる人の多いこと、多いこと

長男も、男の子なんだから

勝負事を、もうちょっと好きになってくれれば

漢字検定をけしかけることもできるのですが

完全なる平和主義の長男

テストは嫌ではないけれど、特にあえて受けたいとも思っていない様子

現に、そろばん検定も、なかなか受けようとしませんからねぇ

そもそも、お習字教室を始めたのは

綺麗な字が書けるようになってほしい、ということと

漢字を正しく覚えてほしい、ということでしたから

漢字教室でも良いのです

つまり「漢字検定対策教室」みたいな感じね

 

でも、長男のペースを考えると

これ以上、お勉強系の教室を増やすのは無理でしょうね

きっと、漢字大嫌いになって終わると思います

実際、今の時代は漢字の筆順なんて求めていません

この先、大人になって手書きで漢字を書くような機会すら

実際、あるのかしら?と思います

だから、最低限で良いのかもしれません

私が選んだ漢字くらいは、正しく書けるように

お習字教室で練習する、そのくらいでよいのかもしれません

やろうと思えばいくらでも準備できますが

子どものペースや負担を考えたら

今ですら、いっぱいいっぱいですから

子どもの体はひとつですからね

過度の期待はしないように、己を戒めようと思います^^

<Sponosered Link>


コメントを残す