「思いやり」まさかのミス!

今回は、ひさしぶりにひらがな交じりのお手本で練習しました

なかなか上手に書けています

ひらがなは楽勝だな

そう思って長男の手元をみていると・・・

なんと・・・

今更

小学3年生にもなって

とんでもない間違いをしていたことに、気が付きました!!

 

1 筆順問題

お習字教室で、毎回毎回

口を酸っぱくして言い続けているのが

「筆順」

書道で筆順を間違うことは、致命的であり

間違えた時点で、どんなに上手に書けたと思っても、論外になります

だから、新しく習った漢字でも

くどいくらい筆順を確認させています

それでも筆順のミスはなくならず

これは、新しい漢字を習う限りは

ずっと続く問題だなぁと覚悟していたのです

でもね

まさか!

ここへきて、まさかの間違いに気づくことになろうとは・・・

 

2 小学3年生のまさかのミス

勘の良い方なら

もう、ピンとこられたかもしれませんんが・・・

長男のまさかのミス

それは

はい、そうです

「ひらがなの筆順ミス!!」

もう~、気づいたときには愕然としましたよ^^

問題のひらがなは

「や」です

あろうことか、まず

「や」の縦線から書いていました!!

これまでずっと、そうやって書いてきたの!?

思わず聞き返してしまいました

 

「え?どうして??」

 

不思議そうな表情の長男

こりゃダメだ

ということで、一から教え直しです

お習字で、筆順を重視するのは

筆順通りに書くと、一番字が美しく書きあがる

こういった事実に理由がありそうです

 

3 さらにどんどん、まさかのミス

ママ先生として、いろんな教室を開いて息子たちを教育していますが

実はそんなことやってる場合じゃなかった?

と、思いたくなる・・・

 

ちょこちょこ、ひらがなミスを連発されるとね!

 

驚くことに、息子のノートを見ると

鏡文字の割りあいが、とっても多いのです!

 

小さいころに、のびのび遊ばせすぎたかな~^^

ひらがななんて、特訓なんてしなくても

そのうち自然に書けるようになる

そう信じていきましたが

無理だったのかな~^^

ちゃんと一定の練習をしないと、正しく書くことはできませんね

もうちょっとまじめに、練習させるべきだったかな~

そのとき、やらなかったから

その分、今、苦しんでいる?

 

本人も、マズいと思ったようで

自主勉強で「ひらがなの練習」をやっていました

「や」を正しい筆順で、100回くらい書いていました^^

さすがに

ちゃんと正しく覚えられたようです^^

 

<Sponosered Link>


コメントを残す