最近のお習字教室

実は長男の小学校でも毛筆の練習が始まりました

そうか~

3年生でもう、始めるんだね

家でのお習字は、いつも水でだったので

初めての墨汁を経験するんだね~

と、思っていたら、そういえば

幼稚園の時に一度、書初めを書いたことありました^^

一回だけ、だけどね

 

1 書道セット購入

書道性ットですが

小学校で一括で購入することもできましたが

デザイン的に、あまりピンと来なかったし

学校指定は、お値段もそれなりにするし・・・

ということで、自分でネット検索して

長男に似合いそうな書道セットを購入しました!

なかなか素敵な商品が見つかって喜んでいたのですが

うかつにも実物は、もう小学校に持って行っちゃって^^

商品と一緒に入っていた、説明書の画像しか撮れませんでした^^

ご了承ください~

赤と青の二色あって、長男は青を選択!

メーカーは、いつも「お水でお習字」で慣れ親しんだ

呉竹さん(^^♪

専門店だから、安心です

ちなみに、説明書によると

書道バッグの持ち方は「手提げ」「ショルダー」「リュック」

三種類の持ち方ができるとありますが

「リュックタイプ」については、画像をよく見てもらったらわかりますが

かなり無理やりです^^

いずれにしても、小学校へ持っていくときには

ランドセルを背負っているので、お習字セットをリュックにはできないし^^

結局は、ショルダーを使うことになると思います

 

セット内容については、全く問題ないですね

ただ、息子が筆巻きで遊んでしまわないか、それだけが心配ですが^^

小学校指定のお習字セットには、筆巻きは入っていなくて

その代わりに、硯箱に筆を直接ロックできる仕掛けになっていました

その方が確かにお手軽だけれど

私個人としては、筆巻きの方が、書道文化を継承している雰囲気があるので

好きですねぇ^^

それにしても、最近のお習字セットって

こんなに軽いの??

私が子供の頃と言えば、お習字と言えば気が重いくらい

ずっしりとした重量感のある硯が入った、超お荷物だったけれど

最近は良品も改良されていますねぇ

でも、硯と硯箱は揺れるたびにぶつかり合って

息子が歩くたびに、カタカタと音が鳴りました

息子はピカピカの書道セットを持って、元気に登校して行きました^^

 

2 最近の作品

自宅でのお習字教室は、毎週続けてきたのですが

上達がいまいちで・・・

なんとなくアップするのをためらっていました

やはり、素人講師では限界があるのかしら~?

実は最近知ったのですが

同じ町内に、書道教室がオープンしていました

通わせてみることも検討中です

そのお宅は、今、町内の会長さんをされていて

書道師範である奥様は、とても上品で素敵なマダムです

だから、私もお近づきになりたいくらいなのです^^

 

そろそろ、節約ばかりでなく

子どものために、お金を使ってみても良いかもなぁと

思う、今日この頃です

 

<Sponosered Link>


コメントを残す